レコ-ドとコ-ヒ-の店 ❤Cafe とむ❤
おはようございます!
マスタ-の とむ です!
今日の「とむのひとり言」
はじまりま-す!!
昨日、第九交響曲についてお話させていただきました。
そして、結局日本人はベ-ト-ベンさんが大好きと...
で、
第九交響曲を作曲した方々のなかでマ-ラ-さんな少し哀しいと...
実は、マ-ラ-さんは、交響曲を10曲つくってます。
で、
マ-ラ-さんは、九つめの交響曲を作曲したとき自分の死を感じ
まだまだ生きたいと思い
九つめの交響曲を第九交響曲とせず
交響曲大地の歌と名付けました。
そして、十個目の交響曲を作曲
その曲を第九交響曲としました。
その後11曲目の作曲にとりかかったのですが
作曲中に亡くなってしまい第九交響曲が最後の曲になってしまいました。
この曲は、美しく官能的な名曲ですが、
私は、命の儚さを感じる気がします。
--------------------------------------------------------------------------------
申し訳ありません。現在レコ-ドプレイヤ-が故障中です。
もうすぐ、修理が終わります。
終わり次第お楽しみいただける予定です。
また、修理終了後、レコ-ド試聴が可能になると同時に
レコード販売も始めます。
購入前にはしっかりとご試聴してくださいネ!
偶然流れているレコードを購入しても構いません!
ぜひ一度お立ち寄りくださいネ!
------------------------------------------------------------------------
マスターとむさんは、ゼロオロジー鑑定師範の資格を持っています。
通常はミニ鑑定を1,000円で行いますが
なんと! 2017年中は、"Cafe とむ"でお飲物を
ご注文してくださったお客様に限り
レコ-ドプレ-ヤ-故障のお詫びというわけではないですが
10分間のミニ鑑定をサ-ビス(無料)
しちゃいます。
この機会に是非!!
0コメント